トップページ
Top
会社案内
About Us
地図・アクセス
Map
掲示板
BBS
築館自動車学校
宮城県栗原市築館字留場雇田70
0228-22-5131
掲示板
掲示板
BBS
+
アイコン設定
投稿者
新規
ジョニー・デブ
めぐちゃん
くりぼう
コンフォート
新幹線はコマチ派
合言葉はトリレモで
AT15
のすけ
脚長おじさん
コカ・コーラは週一
出崎さん
トランクを開けようとすると、ついつい給油口を開けてしまう。
ムーミン
もんもん
16号車
ジョニー・デブ
セイフティーマン
さん
使い方
画像・ファイルのアップロード
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
検索
リセット
«
1
2
»
く
くりぼう
さん
(98y2hm5o)
2024/8/27 18:42
(No.114421)
削除
今週台風10号上陸通過なので、皆さん運転には十分に注意しましょう。
返信
返信0
コ
コンフォート
さん
(98sjr7xy)
2024/8/23 21:59
(No.114059)
削除
最近、高速道路での逆走車事故が増えてますので、ドライバーの皆さん気をつけて走行して下さい。
返信
返信0
め
めぐちゃん
さん
(96ue27dh)
2024/8/9 19:59
(No.112888)
削除
優先道路を走行中…
脇道から、こちらを見ることなく飛び出してきたー。
毎日暑いから、運転手さんボーっとしてたのかもですね。コチラは気づいてるけど、アチラは気づいてないかもしれない。
おたがいに、思い込みせず運転しましょ!
そして…イノシシやタヌキさん達は人間と違う動きで飛び出してくるー!
それに気づける運転を意識しましょーね!
返信
返信0
コ
新幹線はコマチ派
さん
(97a9ecpa)
2024/8/3 21:43
(No.112240)
削除
自分の行動で気づかずに、相手に対してヒヤリ・ハットを与えている事があるかもしれません。時々、自分の行動を振り返ってみましょう。
返信
返信0
合
合言葉はトリレモで
さん
(97y9h3ia)
2024/8/2 17:18
(No.111951)
削除
仕事が終わり家に着き、いつもの慌ただしい夕方のこと。
「よし!洗濯まわして、ゴミを捨てて、夕飯の支度して、、」
色々考え事しながらバタバタしていたら、気づくと洗濯物をゴミ箱に入れていました。
怖いですね。無意識って。
これが車の運転中だったら、、
考え事や心配ごとは車を降りてからにしましょう。今はなおさら暑くてボーっとしやすい時期です。こまめに休憩をはさんでお互い気をつけて運転しましょう!
返信
返信0
A
AT15
さん
(97u8ds2b)
2024/7/30 21:36
(No.111590)
削除
記録的な猛暑の次は、秋田県、山形県では、記録的な大雨となった先週でしたね。
雨の日は道路が濡れているのでブレーキも効きにくく、より危険が増してきます。
カーブ以外の場所では、マンホールや白線なども滑りやすい箇所です。
晴れている日の感覚で走行していると、思わぬタイミングでタイヤが滑ってしまうこともあるため、注意が必要ですよ。
返信
返信0
の
のすけ
さん
(97oibqtj)
2024/7/26 21:28
(No.111013)
削除
先日、岩ヶ崎にある『CANN LINE JEANS(キャノラインジーンズ)』さんに行ってきました。お店の1階にはオシャレなジーンズなどがあり、2階ではとても美味しいハンバーガーを食べることができます。皆さんも免許を取ったら是非行ってみて下さい。
返信
返信0
脚
脚長おじさん
さん
(97jo0b00)
2024/7/23 12:08
(No.110424)
削除
暑い日が続いてますが、こんな日は暑さの為つもり行動が多くなりやすいです…。運転は①まず確認!②無理なら止まる!を心掛け夏場を乗り切りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
返信
返信0
コ
コカ・コーラは週一
さん
(96pnx3fn)
2024/7/20 08:46
(No.110205)
削除
皆さんこんにちわ!!
最近、じめじめとした天気が続き、寝苦しい夜が多いですね。寝苦しいで、車の運転もしっかりと睡眠をとり、事故の内容に心がけましょう。
体調の変化は、運転にも表れます。認知や判断が鈍くなったら、操作が遅れてしまいます。
毎日運転される方は、体調の自己管理も心がけましょう。
返信
返信0
出
出崎さん
さん
(97cbm5d0)
2024/7/18 08:47
(No.110058)
削除
毎日が暑い日が続いております。
農作業等屋外での作業は気を付けてくださいね!十分な水分補給を!!
道路での草刈り作業は、車が来たことに気付くのが遅れるため、お互いに気を付けましょう。
ドライバーのみなさんも、よく前を見て、早めに対応できるようにお願いします。
返信
返信0
«
1
2
»